UNITIMES ユニタイムス
ユニタイムスは、あかりの専門家集団であるユニティが、あかりに関する様々な情報を独自の切り口で紹介するメディアです。
「でんき」について
気が付かなくてももう今年も残すところ後数日、昨年は今までとは違い世間を脅かしたパンデミックなどがあり、師走感を感じれなかった年でしたね。今年は皆様におかれましては、日を追う毎に気忙しさが出でいるでしょうか?
さて今回は我々が担当する部署こと「施工部」のコラムという事で、好き勝手に書き綴っています。
田中 清悟 施工部
CONTENTS
1.〝でんき〟について
〝でんき〟って漢字に表すと【電気・電器・電機】と「空気の気」、「うつわの器」、「機械に機」、と大きく分けて3つありますね。なんだか分かっている様でわかっていない様な感じですが、どの〝でんき〟も私たちの生活にかかせないものなので、チョコっと説明してみましょう。
1-1.「電気」
電気とは、摩擦電気や放電、電流などの現象を利用した電力や電灯を意味し、物を動かすのに必要なエネルギーの事を電気といいます。
つまり「電気」とは、「エネルギー」そのもののことを表しています。
1-2.「電器」
電器とは、省電力で動くものを意味します。電気器具といわれる一般家庭でよく使用される物で、家電商品や電化製品が多く、テレビや電子レンジなどもこの部類に入ります。
つまり「電気器具」とは、小さくて簡単な機械や道具ということになります。
1-3.「電機」
電機とは、電気機械で電気の力で動く機械で電器よりも大きな力を必要とする商品で、例えば工場などに使用される自動車整備やベルトコンベヤーなど、電化製品を作るための電機機械になります。
つまり、工場の機械で「電気」を使って動くものが「電機(電気機械)」になります。
このように〝でんき〟には様々な用途で使い方が違いますが、そのどれもが私たちの暮らしの中で、必要不可欠な物になりますね。そして意外に知っているようで知らなかったのではないでしょうか。
これを機に豆知識として知っていただければ幸いです。
2.施工部と〝でんき〟
我々の部署では、このすべての〝でんき〟を皆様が使用できるように、様々な環境でお客様のニーズや空間に合った「電気工事」に携わっています。お客様からご依頼いただいた案件に対して、安心・安全・高品質な電気工事をご提供し、無事に〝でんき〟を使用できる様に日々奮闘しています。
またこのすべての〝でんき〟を、私たちユニティは製品企画、照明設計、電気工事まで全てに携わっているため、どこよりも便利にワンストップでのご提供が可能です。
3.最後に
これからも〝でんき〟がより身近に感じられるよう皆様のお役に立てる事を楽しみにし、時代と共に進化している〝でんき〟と共に楽しんで行き、成長していきたいと思います。
ぜひ我々施工部が工事できる案件をご依頼いただけるのを、心よりお待ちしております。
WRITER
田中 清悟 施工部